伊豆大島発!民宿三佳ブログ

釣り、ダイビングのマリンスポーツはやらない。
競馬、ラジオ、アニメ、カメラ、家電、グラビアアイドル、スイーツ
などが好きなオタク気質のある二代目店主、三佳よっちゃんが
日々の伊豆大島の風景や好きなことについて書きなぐるブログです。
提灯包囲網。
7月31日(金)8月1日(土)と、二日間にわたって開催される
予定の岡田青年団の納涼盆踊り。




前々日準備ということで、やぐらを提灯でぐるっと
囲う作業を行いました。




各線に順番どおり提灯と電球を取り付けます。




これをやぐらを囲うようにぐるっと巻きつけるのですが、
団長キミの身長にあわせて上部の単管が取り付けられたので
非常に高い位置で結構苦戦してる様子。




なんとか上部の取り付けも終わり、下部もサクッと
作業が進み。




提灯取り付け終了です。



あとは当日の晴天を祈るだけなのですが・・・。
| 岡田青年団 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
きんぎょ注意報。
今年は7月31日(金)8月1日(土)と、二日間にわたって開催される
予定の岡田青年団の納涼盆踊り。

最近は毎日毎日なにかしらの集まりやら
作業やらがあるのですが、今日はオフ。

しかしながらやることは尽きません。

もう毎年のことなのでアレですが、今年も
金魚すくい担当ということで、何もない今日は
ポイを作ってました。

昨年は一人孤独に600〜700のポイを作りましたが、
さすがにヤバかったので、今年は若い人たちにも
手伝ってもらって・・・



一人コレくらいの量に落ち着きました。

作っても作っても数が減らない・・・
これが無限地獄というヤツなのか・・・

そう思いながらひたすらポイを作り続けた
昨年が懐かしいです。



ポイをパクッと開き、紙をサッと乗せ


またパクっと挟み、ポイ枠をグッと押す・・・

という作業をひたすら続けると。



こういう感じでミッションコンプリートとなります。


今年は初日多目に金魚を発注しましたので、皆様是非ぜひ
金魚すくいで楽しいひと時をお過ごし下さいませ。
| 岡田青年団 | 23:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
祭りの後。
8/1.2と二日間にわたって開催された、
岡田港納涼盆踊り大会も、無事終幕。

さて、今日は会場のお片付けですよ、っちゅうことで、
午前中から青年、OBの方々が集合して、やぐらやテント解体、
会場周辺のごみ集め、処理などを炎天下の中行いました。

そして昼過ぎには作業も一段落して・・・


日の出浜でオツカレさん会ですよ。
屋台を持ち込んで宴会してます。

ちなみにこの屋台は有料で製作及びレンタル可能だそうです。
イベントなんかでこれがあるとなかなか目立ちますよ。
ご希望の方、お問い合わせはエッソ岡田スタンドの
川島エイジさんまでお願いいたします。


そして、夕方にはおひらきとなり・・・


最後のお片付けです。


副団長のタケちゃんも、お疲れながら
最後の気力を振り絞り作業します。


そうして、盆踊り会場が・・・


いつもの風景に戻っていくのでした。
この夕景を見ると、なんともいえない感情が湧き上がってきますねぇ。

準備から本番まで、なんだったんだあの忙しさは・・・という思いと、
祭りの後の一抹の寂しさが交錯する、不思議な一瞬です。

まだ八月が始まったばかりですが、夏の第一幕が終わった、
そんな感じです。
| 岡田青年団 | 23:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
岡盆最終日。
今年の岡盆もとうとう最終日。
この日も岡田青年団は午前中から集まり、夜に備えます。


本日も快晴なり。
ここ数年、お天気には恵まれている気がします。
雨や台風で中止になると、エライことになるんだろうな・・・。


そして、前日金魚すくいで使用したポイを

パカッと開いて干して、再度紙を貼り
夜には使える状態に戻します。


金魚プールの水も入れ替え。
団長自らホースを握ります。
さすが消防本部勤務、ホースが似合う男です。


この日届いた金魚は前日のものより元気元気。
プールに解放した瞬間から元気に泳いでました。
画像のブラック出目金たちも、気持ち良さそうに泳いでおりました。



準備が一段落したら、米丸にて昼食。


カレー・牛丼・ラーメンのグランドスラムや〜ハート



僕は金魚ブースで見張りをしながらカレーをいただきます。
角切りビーフがでっかくて嬉しい。
ドリンクはカロリーゼロが基本。


一方、モツ煮の準備のためテツロウの畑へ。

モツの薬味に欠かせないネギは、ここで調達。
メイドイン大島。メイドバイテツロウ。
大島の自然の恵みですなぁ。


さて、夕方が近づいてきて
準備のほうも忙しくなってきます。


岡青名物たこ焼きはここで作られています。


美味しそうに焼きあがっております。


こちらは焼きそばのパック詰めの最中。


焼き鳥もガンガン焼いてますね。


そのころ、我が金魚ブースは

行列誘導用にカラーコーンで通路を作りました。


ヨネヤマ先生もプールの清掃に余念がありません。


ということで準備完了!


間もなく二日目スタート。


この日も、たくさんのお客様にご来場いただいて
やぐら周辺で踊りに興じる方々や各売り場も大盛況。
ありがとうございます。


僕のお仕事もちょっと忙しくて、9時過ぎの画像ですが
舞台上もやぐら周りもたくさんの人が居ました。

そんなこんなで、二日目も無事終わり、
今年の岡盆も素晴らしいフィナーレを迎えることができました。

ご寄付、ご支援いただいた地域の方々、参加してくれたOBの方々や
他青年の皆さんありがとうございました。

そして岡田青年団のみんな、オツカレ!
| 岡田青年団 | 23:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
岡盆初日。
八月第一週の金曜日。
とうとうこの日が来てしまいました。

毎年八月第一週の金・土曜日二日間は
岡田青年団主催の「岡田港納涼盆踊り大会」(通称岡盆)
が開催されるという決まりになっているのです。

数ヶ月前から準備会議を始め、ようやくこの日を迎えた、
というか来ちゃった、というか・・・

当日準備も朝早くから開始されていて、


夕方には、お店の配置も完了し、
焼き鳥や焼きそばなどの出店の調理もスタート。



岡田の盆踊りでは、焼き鳥、焼きそば、名物となっている
たこ焼き、モツ煮、それにわたがしなどを岡田青年団員は
もとより岡田青年OBや他地区の協力関係にある青年の助力を得て
販売しています。


美味しそうに焼きあがった焼き鳥と焼きそばです。
まいうー注意報発令!


焼きそばの盛り付けをする岡田八幡キャプテン19○氏。
そして岡青団長が直々にそれを補助するの図。
二人の首タオルとはちまきタオルが真夏の炎天下での
この作業の過酷さを物語ります(ちょっと大げさ)


岡青名物のたこ焼き。
毎年好評で、すぐに売り切れる人気商品。
担当の団員亀三郎(キミオ)氏によれば、たこ焼き作るのは
手間がかかって大変なのだそうです。
やはり美味しいものにはそれだけの理由がある、ということでしょう。
ちなみにこの画像のテーブルがやたら汚いのは、
裏方のまかない用に出されていたものを撮ったためで
実際の商品は品良く仕上がっている・・・ハズ(笑


モツ煮も岡青らしい一品です。
ちなみに今年のモツ煮は民宿三佳作製だったりします。
担当はウチの弟です。


こちらは岡田青年OBで、我が同級生ひでぼうのお店。
カブトムシやクワガタの販売をしています。
ブリーダーですね。


ひでぼうの息子にリサーチしたところ、これが一番高い
「ヘラクレスリッキー」というカブトムシだそうです。
他のカブトやクワガタと比べて倍ぐらい大きいですね。


そしてそして、管理人白井が担当の
金魚すくいブースがこちら。
今年も金魚さんたちが・・・


キターーーー!!!!


テストプレイするのは岡青団員ヨーヘイヘイ。
今は都内某所の小学校で教員をやっていますが、やはりこの時期
彼の力を借りなければこの金魚すくいは成立しません。


金魚担当の力恐るべし。
らくらく10匹近くをすくいあげてしまいました。
お前が敵じゃなくてよかったぜ、ヨーヘイヘ〜〜〜〜イ!!!!


そんなこんなで準備も終わり、夜七時近く、
今年も宴の時間が始まりました。
金曜日ながら、お客さんの入りも上々ですよ!


そして、我々の金魚すくいブースも・・・


なかなか大盛況ですアリガトゴザイマーーース!!!!
昨年の大混乱の反省から、金魚受付を作ったり、ブースを
かこってみたり、一回当たりポイの枚数を一人二枚までにしたりと、
多少の工夫をさせていただいたおかげで、お客さんにちょっと
お待ちいただく場面もありましたが、全体的にはわりとスムーズな
運営ができたと思います。


こうして岡盆初日はあっという間に
過ぎ去って行くのでした・・・

明日もう一日頑張って、なんとか無事
今年も岡盆を終えることができたらなぁ・・・と
祈りながら眠りにつくことにします。
| 岡田青年団 | 23:55 | comments(2) | trackbacks(0) |
盆踊り前日準備。
8月の1日(金)2日(土)と、二日間にわたって開催される
岡田青年団の納涼盆踊り(ええ、いつものコピペですね、分かります。)
を明日に控え、前日準備をやってきました。


約束の時間より若干遅れていくと、テツと新入団員の
柳瀬ルイ53世が二人でせっせとテントを組み立てていました。

そこにワタクシも加わり、三名で作業。

しばらく作業をして、テントを二張りも立てると
まだ日も高く、暑くてしょうがないので・・・


一峰売店へGO!

そして・・・


ソフトクリーム様のお出ましや〜

そうこうしているうちに、人も集まりだし、
作業はサクサク進み・・・


暮れかけ行く夕日を尻目に・・・


提灯のセッティングも完了しました。

さて、いよいよ明日あさってと、岡田港納涼盆踊り大会本番です。
皆様のご来場をお待ちしております。
| 岡田青年団 | 20:01 | comments(0) | trackbacks(0) |
岡盆準備。
8月の1日(金)2日(土)と、二日間にわたって開催される
岡田青年団の納涼盆踊り。
(ええ、数回前のコピペですね、分かります。)

開催が明後日に迫ってきたので、岡田青年団員の
準備も佳境に差し掛かってまいりました。

今日は、明日設置するやぐら周りの提灯のチェックに
岡田港の会場予定地に集合。



明日に備えて、準備を行いました。


さて。

ワタクシ白井の今年の担当は金魚すくいです。
まぁ数年前から金魚やおもちゃの発注を担当してたので
そのへんは問題ない(ハズ)なのですが・・・

金魚すくいに必要なものといえば
「ポイ」ですよね?

このポイ製作がなかなかはかどりません。

だって・・・



こんなにいっぱいあるんだもん!


作り方はいたって簡単かつシンプル。



プラッチックの型枠をパカッと開いて


すくい紙を乗せてパクッとはさみ


完成。


徐々に慣れてきたので、製作スピードも
若干速くなってきましたが間に合いますかね・・・。

ま、あと二晩あるから多分大丈V!
| 岡田青年団 | 23:24 | comments(5) | trackbacks(0) |
盆踊り打ち合わせ再び。
8月の1日(金)2日(土)と、二日間にわたって開催される
岡田青年団の納涼盆踊り。

この盆踊りを盛大に開催し、成功させるためには
協力者の方々のお力添えなくしては果たせません。

と、いうことで、岡田青年団OBや協力者の方々と、
居酒屋ごろうにて熱のこもった打ち合わせを行いました。



そして・・・







・・・!?


日付が変わるまでここでは書けない様なゴフッゴフッ

ということで盆踊りも徐々に近づきつつあるなぁ・・・
と実感する今日この頃。
| 岡田青年団 | 23:45 | comments(2) | trackbacks(0) |
盆踊り打ち合わせ。
今年も8月の1日(金)2日(土)と、二日間にわたって
岡田青年団の納涼盆踊りが岡田港駐車場にて開催されます。

その打ち合わせに今年初めて行って来ました。

今までも既に数回、打ち合わせは行われていましたが、
その都度状況予定と重なっていたりして、出席出来て
いなかったので、どんなもんかなと思っていたのですが・・・。

第一部は海風にて真剣にやったのですが、そのうち

「元町に行くべぇ!」

と悪魔のコールがかかり・・・





・・・!?



日付が変わるまでビリヤードとダーツを堪能。

今年も夏が始まっちゃったね(笑
| 岡田青年団 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
青年会議。
今日は岡田青年団の会議の為、
近所のレストラン「海風」に行ってきました。

議題は「町レク※出場選手決め」とのコトだったのですが、
青年で出られるのは30歳まで。
ワタクシ白井はオーバーエイジ、おまけに
開催日は上京予定で、何しに行ったのか分かりません。



それにしても会議の参加人数少なッ!
でもそのおかげかその場に居ない人の出場種目も
sakusaku決まったようで、後半はニコ動とかアニメの話とか
ばっかりしてたような・・・(笑

まぁともかく、みんな町レク頑張ってくれ!
俺は二年前のトラウマからまだ立ち直れてないから!!

※町レク
大島町体育祭 体育レクリエーション大会の略。
別名町民大会。
簡単に言うと大島町町民の世界陸上。
織田裕二はいない。
| 岡田青年団 | 22:20 | comments(2) | trackbacks(0) |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE